2017年4月【卯月】
7日(金)~9日(日) 日八会さくら祭り
●4月7日(金)~9日(日)
東京駅八重洲北口から茅場町まで延びる桜並木には、区内で最多の169本の桜が咲き乱れます。外堀通りから昭和通りまでの区間ではライトアップし、一部歩行者天国(お花見天国)を実施して大都心でのお花見を楽しんで頂くイベントです。(ライトアップの詳細は日八会ホームページをご参照下さい)
会場:
東京駅八重洲北口 日八通り
お問い合わせ:
日本橋六之部連合青年部「日八会」
URL:http://www.28kai.jp/
9日(日) 花まつり
●4月9日(日) 10:00~16:00
築地本願寺の境内では稚児行列の他、ステージ企画、築地場外市場や近隣飲食施設の屋台が並ぶ。
会場:
築地本願寺境内
お問い合わせ:
築地本願寺
電話:03-3541-1131
URL:http://tsukijihongwanji.jp/
9日(日) 第24回春の名橋「日本橋」まつり
●4月9日(日) 10:00~15:00
日本橋橋詰(滝・花・乙姫・元標の各広場)にて物販、クラシックカーの展示等、様々なイベントが行われる。
お問い合わせ:
名橋「日本橋」保存会事務局
電話:03-3274-6263
URL:http://www.nihonbashi-meikyou.jp/
14日(金)~15日(土) 東京アートアンティーク2017
●4月14日(金)~15日(土)
「日本橋・京橋美術骨董まつり」として1998年に始まり、2010年に名称を「東京アートアンティーク」に改め今年で8年目を迎えました。
日本最大級の85店が参加するこのイベントでは気兼ねなく画廊や美術店を訪ね、実際に見たり触ったり、店主や作家のお話を聞いたり、身近にアートを感じて頂けます。
参加店舗やトークイベント、チャリティ入札等については公式HPをご覧下さい。
お問い合わせ:
東京アートアンティーク実行委員会
URL:http://www.tokyoartantiques.com/