2025年8月【葉月】
2日(土) ゆかたで銀ぶら2025
●8月2日(土)
夏の銀座の風物詩「ゆかたで銀ぶら」では、銀座通り周辺及び商業施設にて様々なイベントが開催されます。
お問い合わせ:
一般社団法人銀座通連合会
URL:https://ginbura.ginza.jp/
4日(月)~6日(水) 人形町せともの市
●8月4日(月)~6日(水)
初日は午後からせとものへの感謝、将来の発展など祈願する神事が行われます。水天宮から人形町交差点に至る大通りの両歩道に日本橋界隈の陶器問屋のテントが並び陶磁器や漆器、ガラス製品、椀や茶托、台所用品が特価で販売されます。
お問い合わせ:
東京蛎浜会せともの市実行委員会
URL:https://ningyocho.toukiichi.tokyo/
6日(水)~7日(木) 住吉神社例祭(通称:佃祭)
●8月6日(水)~7日(木)
3年に1度の本祭りは、2026年に次回開催予定です。本祭では獅子頭の宮出しや宮神輿(八角神輿)の渡御が行われます。
お問い合わせ:
住吉神社
電話:03-3531-3500
URL:https://www.sumiyoshijinja.or.jp/
13日(木)~17日(日) 深川八幡祭り(富岡八幡宮例祭)
●8月13日(木)~17日(日)
3年に一度の本祭りでは八幡宮の鳳輦の渡御が行われる他、約50基の大神輿が清洲橋を渡って箱崎や新川へ渡御し永代橋から戻っていく壮大な様子は深川八幡祭りならではの真骨頂です。
お問い合わせ:
富岡八幡宮
電話:03-3642-1315
URL:http://www.tomiokahachimangu.or.jp/
29日(金)~30日(土) 京橋盆踊り
●8月29日(金)~30日(土)
毎年8月末に開催される京橋盆踊り。
京橋エドグランで行われる夏のイベントと連携して特色有る飲食ブースが出店するのも魅力です。